レンタルルームのご利用規約
( 入会される方は必ずお読みください )
1. ご予約お申込受付
・ご利用希望日の3か月前からお申し込みを受付けいたします。
・まずはご来店またはお電話で空室状況をご確認いただき、担当者と詳細をお打ち合わせください。
TEL:093-616-6801 <事務受付日時>月・火・木・金曜日14:30~18:00(日曜休館)
※日曜日のご利用につきましては、ご相談ください。
・正式ご予約までに1週間仮予約期間を設けることができます。1週間以内にご連絡なき場合は無効となります。(繁忙
期は仮予約期間が短縮される場合があります)
2. ご利用時間について
・ご利用時間はご準備、片付け及び備品の搬入出の時間まで含めてご予約ください。
・基本営業時間:午前9時~午後9時まで(※時間外についてはご相談ください)
3. ご利用料金
教室名 | 1時間 | 2時間 | 3時間 | 4時間 |
---|---|---|---|---|
room1 | 1,000 円 | 1,500 円 | 2,500 円 | 3,000 円 |
room2 | 2,000 円 | 3,500 円 | 5,500 円 | 7,000 円 |
room3 | 1,500 円 | 2,500 円 | 4,000 円 | 5,000 円 |
2+3 | 3,000 円 | 5,000 円 | 8,000 円 | 10,000 円 |
1+2+3 | 4,000 円 | 7,000 円 | 11,000 円 | 14,000 円 |
全館貸切り | 6,000 円 | 10,000 円 | 15,000 円 | 20,000 円 |
※ 5時間以上ご使用される方や、コミュニティスペースのみのご使用を希望される方はご相談ください。
なお、上記料金は平成27年4月からのレンタルルームご利用料金となりますので、ルームの予約・納金の際にはお間違い
のないようお願いいたします。
4. ご利用料金のお支払い方法
・正式ご予約後以下のの金額をご持参いただくか、若しくは弊社指定の銀行口座にお振り込み願います。 (振込手数料
はお客様でご負担ください)
・時間延長室料金、追加備品使用料等追加代金は当日現金精算または後日銀行振込にてお支払いください。 (振込手数
料はお客様でご負担ください)
・クレジットカード、デビットカード等でのご精算はお受けできません。
5. キャンセル料・予約変更について法
・お申込者、ご利用者のご都合によるキャンセルは以下のキャンセル料を申し受けいたします。
( ご利用日の起算1か月以内:ご利用予定金額の30% )
( ご利用日の起算1週間以内:ご利用予定金額の50% )
( ご利用日の起算2日以内:ご利用予定金額の100% )
6. 以下の項目に該当する場合、ご利用をお断りすることがあります
・利用内容・形態等が不適当と当施設が認めたとき。
・利用申込書の記載内容と異なってご利用されるとき。
・公序良俗に反すると当施設が認めたとき。
・ご利用者様が暴力団関係者、その他反社会団体に属する者と認められる場合。
・宗教団体、思想団体、政治団体またはこれに類する集会等でご利用されるとき。
・関係官公庁より中止命令が出たとき。
・その他、不適当と当施設が認めたとき。
7. 禁止・注意事項
・各教室の定員数内でお申込みください。定員数以上では、ご利用できません。
・各教室は、講座・会議・研修・セミナー等にご利用ください。
・ご利用者様は、参加者の氏名等を把握しておくことが必要となります。
・他の教室利用者の迷惑となる大きな声を出す行為等はご遠慮願います。
・関係官公署の許可申請、届出が必要な研修・セミナー等でご利用の場合は、ご利用者(主催者)様側にて期日までに行
っていただき、承認を受けてください。
※当日に届出内容、指示・許可事項について、関係官公署の担当官が査察を行うことがありますので控えの届出書、許
可書等を必ず保管し、査察にお立会い願います。
・当施設利用権を当施設の承諾なしに第三者に譲渡、転貸することはできません。
・飲食につきましては、コミュニティスペースのみとさせていただきます。(スナック菓子・ガム・アメ等は禁止)
・危険物、腐敗物、重量物のお持ち込みは禁止します。
・指定場所以外への看板・ポスター等の掲示はご遠慮ください。必要な場合は事前にご相談ください。
・当施設の構造物、設備、備品を汚損・毀損し、または紛失された場合はその損害を賠償していただきます。
・全館禁煙です。
・ご利用の際に発生するゴミはお持ち帰りください。
・施設内(ロビー・事務室内等)が混雑しないよう、ご利用者様側で入場者を適切に整理誘導してください。
8. 免責事項
※下記の場合、当施設ではその責任を負うことができませんのでご了承ください。
・天災、火災、その他不可抗力により当施設の利用が困難になった場合のその利用に際する一切の損害。
・ご利用者が上記5(ご利用制限項目)、6(禁止・注意事項)に違反されたため当施設のご利用を謝絶することによっ
て生じた一切の損害。
・ご利用者および第三者の所有物や現金等の貴重品、その他これらに類する物の盗難・毀損による一切の損害。
9. ソオラカルチャースクールの料金・注意事項
・ソオラカルチャースクールの料金は全て税込み価格です。
・フロアーマップおよび料金についてはレンタルルームのページをご参照ください。また、料金は平成26年4月1日から
の適用となります。
・ご利用時間/9:00~21:00(時間外についてはご相談ください)
・ご利用時間は1時間単価×ご利用時間数となります。ご利用料金は、1時間単価と2時間単価の組み合わせで算出させて
いただきます。
・ご予約・ご利用時間は1時間以上でお願いいたします。2時間以降は1時間単位でご利用できます。
・ご利用開始時間は、基本営業時間内は何時からでも承りますが0分からまたは30分からのいずれかとさせていただきま
す。
・ご予約時間は準備・片付け及び備品の搬入出の時間まで含みご予約願います。
・当日の利用時間の延長は状況により可能な場合はお受けいたしますが、この場合は基本料金に延長時間(1時間単位)
を乗じた金額でのご利用となります。
・収容人数分のテーブル及びイスの使用料金は上記金額に含まれますが、収容人数を超える場合は別途料金とさせていた
だきます。
・コミュニティスペースの使用料金は、教室ご利用時間中上記金額に含まれますが、単独でご利用の場合は別途料金とさ
せていただきます。
10. カルチャースクール「sola」コミュニティスペースについて
カルチャースクール「sola」コミュニティスペースは、当館ご利用の皆さまに情報発信スペースとして、役立てていただ
く有償のサービスです。カルチャースクール「sola」コミュニティスペースは、館内に掲示するポスターや案内の印刷物
などを置く場所の提供と、ホームページの掲載のサービスです。
記
当規約において「掲載者」とはカルチャースクール「sola」コミュニティスペースを設置・管理・運営している者(株式
会社バモノス及びカルチャースクール「sola」)をいい、「利用者」とは、掲示板掲載を希望し利用する者を指します。
当規約は利用者が掲示板サービス"カルチャースクール「sola」(以下「本サービス」)"を利用する際に適用されます。
利用者は、本サービスの利用にあたり、当規約に同意いただくものとします。
1.表現・内容に関する制限、制約
告知の表現方法、内容は原則として自由です。ただし、社会通念上の理解が及ばない程の過度な省略や略語の使用、専門
用語の多用はご遠慮ください。
また、掲載者において、法令に違反するもの、営利活動に関するもの、公序良俗に反するもの、その他、差別用語、不快
用語、誇大広告、不当表示、根拠のない比較表現であると判断した場合には、掲載者より表現の変更、根拠資料の提出要
請をいたします。上記の判断のもと掲載をお断りする場合もございます。
※以下の項目に該当する内容のものは掲載できません。
・本コミュニティスペース設置の趣旨にそぐわないもの
結婚相談、男女交際、金融商品(セミナーも含む)、不動産、尋ね人、個人的な救縁等、求人、代理店募集、経営者募
集、下請け(内職)募集、海外留学生の募集、寄付金募集、思想的あるいは宗教的意見広告、自費出版物、選挙・政党そ
の他、政治に係わる内容のもの、宗教等、風俗営業等、葬儀、会葬、お悔やみ、アマチュアスポーツ規定に反するもの、
青少年に好ましくない内容を含むもの、誹謗中傷の内容を含むもの。
・個人情報の利用、管理などに十分な配慮がなされていないもの
利用者以外の第三者の氏名、談話及び商標、著作権などを無断で使用したもの。
・将来に渡って金融商品、健康食品の販売等営利活動に繋がる可能性があるもの
営利活動に付随する講演会、セミナー等の告知広告は掲載できません。
・主催者実態が不明瞭な団体によるもの
※上記以外の内容の広告であっても、掲載者が掲載不可判断した場合は、掲載をお断りする場合もございます。
2.免責規定
本サービスの申込み・利用・掲載により生じた損害・賠償は全て利用者に帰するものとし、掲載者は一切の責任を負わな
いものとします。本サービスの申込みに対して掲載を確約するものではございません。
本サービスが将来長期に渡って維持される保証はできません。本サービスは突然中止される可能性があります。
掲載者は、本コミュニティスペース機器にシステム障害が発生した場合には利用者への連絡の有無に関わらず本サービス
を停止し緊急メンテナンスを行う事ができるものとします。
本サービスのシステムトラブルに関する苦情は一切お受けしません。
3.個人情報の取り扱いについて
掲載者は個人情報の保護のために細心の注意を払います。掲載期間経過後は速やかに利用者から寄せられた情報は破棄い
たします。利用者の同意なく、利用目的達成に関係のない第三者に提供・開示はいたしません。
但し、法令に基づく個人情報の開示の命令があった場合は、この限りではありません。
4.掲載日時・頻度
利用者のご希望に沿うよう努力いたしますが、掲載日時・頻度の指定は出来ませんので予めご了承ください。
※当規約はサービスの継続のために掲示板利用者の同意なしに改定されることがあります。